読書

「人生がときめく片づけの魔法」の書評

StudyGs

書籍の概要

著者:近藤麻理恵

発行:河出書房新社

ページ数:280

定価:1,100円 + 税

初版:2019年2月15日発行

本書からの学び

「片付け」に対する著者の熱意

 著者の近藤麻理恵(以下,こんまり)先生は,幼少期から「片付け」が好きで,学校から帰ると家の片づけを行っていたそうです.幼少期から片付け続け,何年間も試行錯誤を重ねて,やっと体系化された「片付けの魔法」という手法が完成したそうです.そのため,本書を読むと,「片付けの魔法」は小手先のテクニックではないと実感できると思います.

 また,本書の主題ではありませんが,こんまり先生から「極める」ことの重要性を学びました.こんまり先生は,片付けを極めることで,これまでにない「片付けコンサルタント」という新たな仕事にまで発展させたことは,本当にすごいと思います.

とにかく捨てる

 本書を読んで,片付けの本質は「捨てる」ことだと学びました.片付ける前に,まず捨てる.これが片付けの9割だと実感しました.
 片付けと言われると,「収納術」をイメージしがちですが,これだけでは解決しません部屋のスペースには限りがあるからです.収納術みたいな小手先のテクニックは,捨てた後に,最後に使ってください.

 捨てるにあたっては,「役割を終えた物たちは,解放してあげる」という考えをこんまり先生から学びました.
 私の場合は,洋服など基本的に物は必要最小限しか持っていませんでしたが,本だけは捨てられずに,本棚がいっぱいになっていました.読まない本は思い切って,捨てようと思います.本さん,多くの学びを与えてくれて,ありがとうございました!

 また,いつまでも古い情報を持ち続けるのではなく,必要なないものは捨てて,空きスペース(余裕)を作っておくことで,新しい情報に敏感になれるそうです.確かに,この考え方は理解でき,これまでの経験とも整合すると考えます.

人生がときめく片づけの魔法

 片づけの魔法では「ときめく物だけに囲まれた生活」を目指します.
家の中の物を見ると,配置やデザインが「少し」気に入らないことがありませんか?そこまで,大きな問題ではない(イライラするほどではない)けど,微妙に気になること(小さな不快感)はよくありませんか?

 このような「ノイズ」がない「ときめく物だけに囲まれた生活」は,素晴らしい日々になると思います.きれいに片付けられた旅館のお部屋で過ごす時間は,心地良いですからね.

 また,片付けに限らずに,小さな改善が大きな成果につながる,ということを改めて学びました.トヨタ方式とか呼ばれたりしますね.

感想

 本書を読んで,家にあるものを一掃したくなりました!こんまりメソッドを使って,本棚を片付けたいと思います.

 私は,片付けは1度片付ければ終わりというものではないと考えています.(こんまり先生は,完璧に1度片付けてしまえば,リバウンドしないと説明しています.この辺は,私の考えとは違います.)そのためにも,本書を定期的に読み返して,片付けのモチベーションを高めて,「ときめく物だけに囲まれた生活」を目指したいと思います.

こんな人におすすめ!

  • 部屋を片付けたい人
  • なかなか物を捨てられない人
  • ときめく物だけに囲まれた生活を送りたい人

以上,参考になれば嬉しいです.

ABOUT ME
チチータ
チチータ
研究者 / 塾講師
子育て中の30代男性.家事・育児を経験する中で,得た知識や考えなどを役立てたいと考え,当ブログをスタート. また,資産運用について自分自身の経験を基に,多くの人におすすめできる情報発信を行う.
記事URLをコピーしました